NEWS

トピックス

2025.07.24

sohnoおばさんぽ ~長久手の避暑地トヨタ博物館~

2か月に1回のペースでゆっくりまったり更新しています。自称sohnoおばさんことスタッフAです。

毎日毎日、口を開けば”暑いね~💦暑いね~💦💦”があいさつ代わりになっていますね😅

長久手市の避暑地といえばどこかなぁ…と考えて、今回は『トヨタ博物館』を紹介します。

7月20日(日)選挙の後そのままトヨタ博物館へ。

夏休み最初の連休ということもあり、県外ナンバーの車がいっぱい停まっていました。

そして博物館内も人人人…過去一すごい人でした😵そしてインバウンドのおかげなのか、外国人だらけーーー😅

たぶんジブリパークからのトヨタ博物館?

でも外はめちゃくちゃ暑かったのですが、博物館の中へ一歩入ればそこは避暑地でした😊

ガソリン自動車誕生から約100年間の自動車の歴史をテーマに、トヨタ自動車だけでなく19世紀末から20世紀にかけて製造された各国、各メーカーの自動車が展示されています。車好きにはたまらない博物館です。

夏休みの子供向けイベント「クルマスタンプシート」にも参加してきました。

さすが世界のトヨタ🚙スタンプ台が足で踏むタイプでした。

館内4か所に設置されたスタンプ台を探して押すのですが、これがなかなか見つからず…最後の一つは博物館のお姉さんに教えてもらいましたww

そしてトヨタ博物館といえば「トヨタ博物館カレー」が有名です。この日は午後から用事があったのでレストランには立ち寄れませんでしたが、お土産としてカレーを買ってきました。

 

 

夏休みも始まったばかり!!トヨタ博物館では「夏休みの学芸スタッフツアー」も開催予定です。

そしてトヨタ博物館訪問の後にはsohno長久手ショールームにもぜひお立ち寄りくださいね。